フェイスブックでの代表の日々の投稿

Facebook
公開設定での投稿については、フェイスブックをご登録されていない方でもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/terumiyoshida

2010年5月22日土曜日

2010/3/29 入院


一昨日香川の講演会からのドライブ旅行から帰ってきたところなんだけど、日赤に予定通り入院です。
前回二年前の手術に比べて、頭とおなかを切ったのよりも、おなかだけだし、麻酔も覚醒下でのって事がなくて、全麻だしで、盲腸並の事だよという勢いでした。
今日は息子はスイミングの日だったので、昼前に入院に三人で出かけて、先生待ち、麻酔科待ち、先生待ち、また麻酔科待ちとかで、四人ぐらい待ったのかなぁ、ぜんぜん帰れなかったので、JRで一人で病院からスイミングに行かせました。
午前から入院する必要なかったような。。。
夕方でいいんじゃないのって後で思った。。。
でね息子がスイミングから帰る時間になると、雪が。。。
かわいそうに。。。
スイミングの後ぬれた頭で、雪の降る中、病院までJRで来るなんて。。。
でも、ちゃんと帰ってきました。さすが今度三年生です。普段から電車を二本乗りついで学校に行ってるだけあります。
病室から雪を撮ってみました。
東福寺の下なので、山裾ですから、よく降ります。吹雪でした。
風邪ひかなきゃいいんだけど。
と思っていたのですが、寒かったそうですが、風邪をひくことはありませんでした。
最初はお金がかかるから大部屋と言っていたのですが、予約時に結局個室を自分で選んだので、個室でした。そりゃ、静かでないとダメな人だしね。。。
レストランで、隣の席のおばはんがうるさいから黙らせろとか、席変えようとか、出ようとか言う人が、手術の為の入院で相部屋はムリでしょう。。。
とにかく、こんな三月末に雪が降る程寒い日なので、先生とかのお話が一通り済み次第帰りましたが、駐車場が閉鎖される時間に最後の先生が来たので、先生に言われて、先に車を出して移動してから、先生の話を聞いて、救急出口から帰りました。
検査もないし、お話みんな夕方以後に固まってたし、夕方入院でよかったよね。。ほんと。。。

2010/3/27 岡山観光

グランヴィアのベルの優しいおねーさんに、全席禁煙のランチが食べられるお店を探してもらいました。
郷土料理という事で、岡山と京都はどれほど違うご飯なのかなーと思っておりましたが、とっても美味しかったです。
岡山駅から岡山城までは、観光開発としてすごいよくできてますね。
京都で言うと、京都駅から、御所まで烏丸通りを地下鉄で地下移動している部分が、路面電車で一律料金なんですよね。
距離はそれなりにあるけれども、周囲のテナントビルの一階がそぞろ歩いてウィンドーショッピングできてしまうので、京都の烏丸通りのような、オフィスビル街状態ではないのがすごい違いですね。
外国人であれば、岡山城まで、余裕で散策しますね。
私達はお城まで、片道歩きましたが、結構楽しかったです。あ、父いわくですけど、お城の前の地下道からの停留所に、細い地下通路のような階段を上がらなくてはならなくて、前を上がっているお年よりが大変そうで、これバリアフリーじゃないねぇって言ってました。路面電車じたい段差を上がる駅と、乗り物なので、車いすの観光客さんとかには向いてないのかもしれないと思いました。でも、ドイツのような新しいタイプの路面電車もみかけましたので、あれなら低床で車いすも乗れるのかもしれませんね。

岡山城では、写真を撮れと言われ、調子に乗って、タダだからとコスプレまでして、父はカツラまでかぶって、バカ殿だよーいいのーっ?て聞いても、いいって、そのまま写真撮ってました。。。

コスプレの後はー、息子が疲れきってたので、ちょっと休憩。
息子はお菓子は嫌いだけど御抹茶好きなので、御抹茶を頂きました。もー疲れすぎてて、リュックも下ろさず、きびだんごを食べていました。甘いものが嫌いな中でも、きなこは好きなので、きなこだから食べられたようです。あんこ入りだとムリだったかも。

帰り道中国道の岡山から大阪までの間にすごい渋滞して、父がイライラして、渋滞が耐えられないので、神戸の方に、海沿いに帰る事にしました。
すると、トイレコールと、空腹気味で、神戸イケヤに寄る事にしました。
歩きまわるつもりはなかったのに、やっぱり歩き回りました。
父がほしいものがあるようで、また今度にすると言って結局帰りました。写真のは、うちの三人分のご飯。一人分ずつで頼むのではなくて、三人分をあれこれ頼んで、いつもあれこれ食べます。
ちょー長い旅でした。
なにせ、空気が綺麗で、待ち時間が待てなくて、トイレに突然行きたくなる人が二人もいて、人混みが嫌いで、音がうるさいところもダメ、狭いところもダメ。色々と大変です。
イケヤは、広いので良いのですが、化学物質がダメなので、家具の棚の前とか、一部ダメなところがあります。木材のアイテムは買えません。一個買ったら、ラッカー塗装なしのはずなのに、無垢のはずなのに臭くて、返品の送料もめんどくさいぐらいの、値段のものだったので、未使用で捨てました。。。
木は買う時、箱をにおいでから買ってるんですけど、やっぱり開けてドーっと出てくる臭いは、ダメです。
でも、イケアのスタイルは好きなので、ドライブがてら小物買いについつい行くんだよね。。。
イケアの帰りに、吹田で車の仲間が集まっているところにバッタリ遭遇。ラッキー。(息子談)見学して帰ろう。
ということで、また帰りが遅くなりました。。。
帰ったらとっても遅い時間でした。
何よりほっとしたのは、車が壊れなかった事。苦笑
この時までに直してもらったりしてたんだけど、まだ不安があったので、無事完走できてよかったです。

2010/3/26 善通寺市で講演会

岡山から香川まで特急で移動しました。アンパンマンのデザインされた電車があるんですねぇ。
もうそんな小さいわけでもないし、アンパンマンは見せずに育てたのですが、乗りたいという事で、行きは写真のこの電車、帰りはアンパンマン号で帰るチケットをとっていました。
映画で有名になったおうどんやさんで、講演会で対談する島影先生にご馳走になりました。全席禁煙のおうどんやさんというリクエストをしたので、探しておいてくださって、とても美味しいおうどんを頂く事ができました。ごちそうさまでした。
ちょっと父が行方不明になってしまいましたが、よくある事です。イマドコサーチをして、ちょっと待ってから探しに行ったら、入れ違いに帰ってきました。まぁ、こんなもんです。
だいたい、電話にでればすむのに、でないというか、気づかないというか。携帯に気づかないのも症状の一つですけど、私だけの時ならいいですけど、人と一緒の時は、ほっつき歩いたりしないとか、知らない土地なのを考えてうろうろしないとか、もう少しなんとかならないものかと、そういう自制がないといえばそれまでですけど、もうちょっと自分で気をつけたらなんとかなりそうなんですけどねぇ。
その、おうどんやさんの待ち時間で、ちょっと行方不明な散策の間に、父が撮ってきた写真が、この車。。。
車の趣味は誰の?と聞かれる事がありますけど、私だけの趣味じゃないです。父も好きなんですよ。この写真見ればわかりますよね。笑




DVDに撮ってきたので、まぁ見れば良いのですが、私もこの日はちょっと疲れてたので、何を話したのやら。。。タイムキーパーを島影先生がして下さっていたので、おまかせで、対談していました。
時々、私達の講演会での親子の掛け合いが面白いと言われますが、この日も結構笑って頂けたようで、よかったです。関西人としては、認知症になっても、笑顔で暮らしていけたらいいなと思いますし、講演会を聞いて下さって、発症で絶望してもこうして認知症と共に多少笑って暮らせるという事を知って、いくらかほっとして笑顔になってもらえる活動をできるというのも嬉しい事です。
大変な事もありますけど、それは推測できる事です。父の外見と通常の世間話からは、想像もつかないとは思いますが、想像がつかなくても、それはあるわけです。
認知症の人が笑ってるなんて少ないとイメージをお持ちだと思います。
本来の父の日常はその通りです。
講演の時に、呼んでもらって嬉しいですと笑顔で言っている姿は、みなさんあってのもので、呼んで下さったからでもありますし、その期待にこたえるべく、父はきっと皆さんに楽しんでほしい、笑ってほしいと思っていると思います。
だから吉本新喜劇のように皆さんが笑ってくれて、私達も笑い話として認知症を語れるのはいい事だし、嬉しい事だと思います。

市長さんとお話をしましたが、渡米経験のある方なのだなとすぐ感じました。田舎のただのおじちゃんではなくて、学のある方だとお見受けしました。善通寺の福祉を考える時に、とても広い視野をお持ちの市長さんが、陣頭指揮をとって考えていかれるのですから、善通寺市の市民の皆さんは、将来安心ですね。
善通寺市の役場と大学が目の前というのも驚きました。
行政と大学が一緒に協働しやすい環境もあり、若い方達の将来に関するビジョンも取り入れながら、高齢者や介護の必要な方、しょうがいのある方などに対して、様々な支援をされていかれるのだろうなと思います。
善通寺のお膝元である事からも、参拝の方達をもてなす文化と歴史をお持ちで、それゆえ人を大切にする町づくりや、実際に市民の皆さんが誰かがやるのではなく、自分たちがやる意識をお持ちなのだと思いました。通りがかりの参拝客でももてなす心意気がある方達が、自分達の福祉に対して、誰かがやるだろうというわけがありません。自分達の福祉は自分達でよりよくするんだという意欲が感じられました。素敵な市だなぁと思いました。
講演会の後、島影先生が善通寺見学に連れて下さいました。京都の東寺のとそっくりな塔があり、びっくりしました。そこでお会いした善通寺市民を代表するような素敵な方に、その後をご案内して頂いて、またまたおうどんをよばれました。今度は地元の町内の方が行かれるようなおうどんやさんで、おうどんの湯がき方なども店主に教えてもらって、楽しく頂きました。
宮川製麺さんというおうどんやさんでした。

帰りのアンパンマン号で、父にまた写真を撮れと言われまして、撮ってきました。息子の方は、もういいわーと、疲れて写真どころじゃなかったようです。

あ、でも、瀬戸大橋かな?鳴門海峡大橋?どっちだろう。。。電車が通った橋から、夕日を撮るんだと言って、走ってる電車と、端桁のV字に交錯している合間をぬってシャッターを切って、夕日を撮ってました。うちのデジカメ五年程使ってるので、ぼろいんですけど、上のとこに何か影が入ってて、とれないので、写真がちょっと残念な状態ですけど、なかなかうまく撮ってると思います。

2010/3/25 岡山までドライブ


中国道って、こんなだったんだぁ。久しぶりで、懐かしかった。
途中のPAで、犬マーク発見。
ドッグランがあるじゃないですか。
最近は犬の為のドッグランやエリアがあるようなところ増えましたね。
ここの場合、お土産売場に、犬用のお土産など、犬グッズもありましたので、結構犬連れさんをタゲってる感じがしました。
雨でしたが、使っておられる方が。。。
職員さんが丁寧に、落ち葉を拾って、掃除をしておられるのも見かけました。
衛生管理をしっかりしとかないと、ブルセラとかどこで拾うかわかりませんので、ぜひ毎日の衛生管理に頑張ってほしいものです。
うち、犬いませんけど。苦笑

グランヴィアに泊まりました。
禁煙ルームどころか、禁煙フロアだというのに、喫煙臭が。
翌朝だったかなぁ掃除中のドアから中が見えて、中から激煙草臭が。そして、除菌空気清浄機のデカイ姿が見えて、なにそれ、どうゆうことって思いました。
うちの部屋も臭くて、かえてもらったけど、かえてもらった部屋も結構臭かった。
シングルはビジネスマンが吸うんだろうね。
父と息子はツインで、マシだった。
でも、グレードが写真で見たより低そうで、思わずたずねたけど、あっているそうです。写真が嘘なのか?
ロビーなどの公共エリアも煙草臭するし、だいたい煙草スポットがしょぼい。分煙とはいわんよあれは。
レストランも朝ご飯の時だけの禁煙で、他の時間の煙草臭をエアコンが吸っているので、やはり、臭いは出ていて、空気が綺麗だとは思わなかった。
夜ご飯も昼ご飯もレストランの分煙が空気一緒やん、机だけ別れてるだけって感じだったので、やめといて、駅ビルの中から食料を調達して、部屋で食べました。駅ビルの中のレストランも禁煙状態が、イマイチですね。
公共の空気は基本的にキレイでないと。
レストランとか机分煙は、意味ないですけど、部屋分煙の場合でも、お客さんは副流煙吸いたくないなら吸わないですむかもしれませんが、職員さんは喫煙室はいる度に吸うわけで、副流煙を吸う職場というのは、愛煙家ではない職員さんにとっては、健康被害として将来的に喘息などがでたら、石綿の時のように損害が成立しそうな気もしますね。
我が家は呼吸器が弱いので、旅行の時は、本当に気を遣います。
旅先で、息子に喘息発作を出されると、とても困った事になりますし、息子も十分な対応ができないのは判っているので、発作が出たら、自宅や地元よりも怖い思いをするでしょう。
医療保険にお金がかかるのが嫌なら、国も国民に健康で暮らしてもらう為に対策をしないと。
うちは化学物質過敏症系なので、合成洗剤も香料入りのものもほとんど使いませんが、多くの家庭では、香料入りの柔軟剤と洗濯石けん、トイレの消臭芳香剤、部屋の芳香剤、ヘアケア、ボディケア、様々な香料と化学物質に日々曝露されています。アレルギーやアトピーの子供達が増えていますが、親の代で遺伝子異常を起こして、生まれた子供が赤ちゃんの時からアレルギー症状を持ってしまっているように思えます。
化学物質漬けの現代人は、防腐処理しなくても、防腐剤入りのものを食べてきたので、なかなか腐らないとかいう、葬儀屋の話も小耳にします。
エコや環境を考えるなら、健康と子孫の未来の為に、何にでも香りをつける生活は考え直した方がいいかもですね。
自動車メーカーが檜の香りの人工的なものを店内に設置してイメージ戦略していたりしますが、人工だからいいけれども、天然の方が体にいいだろうなんて思って設置すると檜アレルギー反応が出る人もいるかもしれませんし、逆に人工的な臭いという事で、化学物質過敏症の人が反応したり、そこで働く人たちが将来的に化学物質の蓄積でアレルギー体質になるかもしれません。
化学物質や香料の使用について、法的整備をもうちょっと進めないと、子供達の未来が心配です。

2010/3/22 ドッグラン 

精華学研おりてすぐのミクニというペット専門店の、ドッグランに行きました。
うちの息子は、猫より犬が好き。
犬が兄弟の感覚です。
特に大きな犬に目がありません。
犬にまみれるのが好き。
怖いと思わないみたいです。
まぁ、うなられたら怖いみたいですけど、まず恐怖感から近づかないとかあり得ないです。
この中央の青いバンダナついてる子で38kg、息子は19~20kgぐらいなので、ほぼ倍の体重ですが、悪気なく突き飛ばされる事があっても、平気です。
秋田犬のでっかいのも居ますが、平気です。
ピレネーの70kgとかでもシロクマちゃんみたいー。という感じで、平気すぎました。
いかつーい顔のだと怖いのかなぁ。。。
シェパは大好きだし、ドーベル飼ってるお友達の家に行っても平気だったらしいし。
きっと大人になったら、大型犬を飼うのでしょう。
小型には見向きもしないし、かわいーとは言うけど、なでたいとか、手をださない。
どちらかというと、手をだすとかまれる気がするようです。
大型だと、そんな意識なく触るくせに。
ママ触ってきていー?って私に聞くけど、うちの犬じゃないんだから、飼い主さんに聞きなさいっていつも言っています。
最近では聞いてから触るのも慣れてきて、ママ聞いてーとか言わずに、すっと聞きに行って、さわらせてもらったり、遊ばせてもらって、帰る時、別れる時は、遊んでくれてありがとうございました、と挨拶しているらしい。
後で会った飼い主さんに、礼儀正しいお子さんですねーと言われる事が増えた。
うーん。挨拶だけはちゃんとするように、でないと次遊ばしてもらえないよ、と言ってるので。。。。たぶん、それでだと思います。
息子が必ず言うようにしている挨拶は、デパートやスーパーで試食コーナーで食べた時。
食べる時は、店員さんが居たら食べていいですか?と聞いてから。
食べたら、ごちそうさまでしたと手を合わせて店員さんに言う。
これはもう、忘れなくなりました。
買っても家では食べない事も多いので、試食したからといって買う事は少ないのですが、食べたらご挨拶するように言ってありますので、ちょっと気が楽かも。
ばかばか食って、だまって移動する子供達も多いので、そういうのは見てて嫌ですし。
試食販売の店員さんには、たいてい驚かれていますが、良い驚きなので、良いのではないでしょうか。
この日私は、知らない小型犬に、背中におしっこかけられました。。。しゃがんで他の犬なでてたら、電信柱扱いされてしまいました。。。
足にかけられてる人はいたけど、しゃがんでる背中って。。。
飼い主さんがお詫びに犬のおやつを買ってきて下さいました。
残念ながら、我が家には犬はおりませんし、この日一緒だった犬の中で、おやつなどの何でもを食べるのは、この青いバンダナの子だけだったので、この子に持って帰ってもらいました。これ以上太るとまずいのに、おやつたっぷりもって帰らせてしまったけど。苦笑
よく考えると私と2.5㌔しか変わらないのか。。。
犬と一緒に暮らしたいなぁ。
犬を飼う為に人生計画一応してるんだけどー。こないだ計画組み替えたし。。。
世の中、てきとーに犬飼う人多すぎ。しつけなってないのはよくあるけど、犬は人間一人と同じぐらい医療費やら予防接種やらで病院にお金かかって、どれだけ健康に気をつけても20年も一緒にいられないって事わかってない人多いと思う。
うちの息子は、きっと、えさ代の為とかでバイトしてくれそうだけど。苦笑
大型は年とると持ち上げるの大変だけど、それも息子がなんとかしてくれそうだし。
早く息子が大きくなればいいのに。犬より小さいうちは、まだまだ犬を飼う人として、頼りになりませんねぇ。
父も行ってましたが、この日は寒かったので、ほとんど椅子から動かず。
自分の犬じゃないと、あんまりべったりしませんねぇ。

2010/3/21 USJ

                久しぶりにマリリンモンローに会いました。
鼻の下伸びてませんか?
しょっぱなから、美女に出会えてご機嫌です。

ウォーターワールドでも、過去最高のハイテンション!
おうちでビデオを見て、復習しているだけあって、ちゃんとブーイングポイントでブーイングしてました。
どこにいく時も、できるだけDVDを持ち歩いて、撮っているのですが、行った事、話した事を忘れるので、時々父はそれを見返します。
USJは撮影してもOKなアトラクションが多いので、ウォーターワールドも、撮っていて、息子と何度もDVDを見て、二人でブーとか、家のテレビに言っています。

そうそう、ウォーターワールドの前に、キティちゃんとツーショットを撮りたがったけど、人が多くてできなかったのでした。

「スパイダーマン、居たんや」と父。私達もこないだ知ったんやけど、路地に写真スポットできて、パークのカメラで撮ってから、自分達のカメラで撮ってくれるんやでー、と説明。買わされるんなら、いらん。と言うので、買わなきゃいいねん。と言うわけで、買わずに自分たちのカメラに納めるだけで帰りました。

三月のある日の出来事

私は、とても体調が悪かった。
熱があるわけでもないけれど、寒かった。
セラミックファンヒーターの前を離れられなかった。

うちの台所は築30年。建築時には考えられないぐらい、電圧を食う。
夕食の為に炊飯器を使ってご飯を炊く時など、二点電圧を食うものを使うと、ブレーカーが落ちる。
父は電気屋だ。キャリア40年。この家もすべての電気工事を自分で設計施行した。
同時使用でブレーカーが飛ぶ程事は、もちろん判っている。
時々うっかり忘れて、ブレーカーを飛ばす。忘れる病気なので、よくある失敗だ。

その日、私は体調が悪く、あまりにも寒かったので、セラミックファンヒーターの前に居て、テレビを見ていた。
デイから帰宅した父が、ポットのお湯が少ない事に気づいて、水を入れた。
沸かすと、セラミックファンヒーターと同時使用なので、ブレーカーが飛ぶ。
わかりきっている事だけど、忘れてやってしまった。
別にそれだけなら、いつもの事。

その時に、いつもの事でない事が起きた。

「おまえが寒くないのにストーブ使ってるせいや!」と、私が怒られた。
私は寒かった。見るからに寒そうだった。いっぱい着ていたし、直撃にヒーターの前に居た。どう見ても寒そうだった。
寒くないのは、父である。
父が寒くないのに、ストーブを使ってた私のせいで、ブレーカーが飛んだと怒ったのだ。
私の体調や寒いかどうかは関係ない。
同時使用はヤバイという事を忘れて、失敗した事は、いつもなら、自分がうっかりやった事、ですむ事なのに。
とにかく私のせいにされた。
昔はよくあった。
何でもこのように理不尽に私のせいだった。
別に元気な時なら、理不尽な私のせいでもよかった。
でもこの日ばかりは、納得いかなかった。
私も負けずに激怒した。
人が寒いからストーブ入れてる時に、ブレーカー落とすような事をうっかりやってしまったのは、ジジでしょ、なんで寒い人がストーブにあたってる事を攻めるの?
このときばかりは、大泣きして激怒した。
息子にも、ひどいよねと言った。
息子はこういう時でも、本当に良い判断をする。
その場で同意しなかった。これは良い判断だと思う。
父が逆切れして部屋を出て自室にひきこもってから、まだずっとぼろぼろに泣いている私に、ティッシュを渡して、ママは悪くないと言った。
すごい子だと思った。
NHKの「きらっといきる」に出た時、当時5歳の息子が、若年認知症って判っているのかと、インタビューされて、本人も判ってると答えていたが、私も判っていると言った。どうやってそう教育したのかとも言われた。もちろん教えたけど、普通の子なら、教えても、年齢的に理解できないかもしれない。小さい時から言葉による理解力、フィーリングを感じるなどの能力が高かったからあれだけ理解していたのだと思うし、今も空気をすごく読む子だし、善悪など、何かと判断基準を自分の中にしっかりもっている。
その能力を活かして、私達家族だけでなく、世の中の人々の役に立つ人間になってほしいと思う。