フェイスブックでの代表の日々の投稿

Facebook
公開設定での投稿については、フェイスブックをご登録されていない方でもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/terumiyoshida

2010年5月22日土曜日

2010/3/25 岡山までドライブ


中国道って、こんなだったんだぁ。久しぶりで、懐かしかった。
途中のPAで、犬マーク発見。
ドッグランがあるじゃないですか。
最近は犬の為のドッグランやエリアがあるようなところ増えましたね。
ここの場合、お土産売場に、犬用のお土産など、犬グッズもありましたので、結構犬連れさんをタゲってる感じがしました。
雨でしたが、使っておられる方が。。。
職員さんが丁寧に、落ち葉を拾って、掃除をしておられるのも見かけました。
衛生管理をしっかりしとかないと、ブルセラとかどこで拾うかわかりませんので、ぜひ毎日の衛生管理に頑張ってほしいものです。
うち、犬いませんけど。苦笑

グランヴィアに泊まりました。
禁煙ルームどころか、禁煙フロアだというのに、喫煙臭が。
翌朝だったかなぁ掃除中のドアから中が見えて、中から激煙草臭が。そして、除菌空気清浄機のデカイ姿が見えて、なにそれ、どうゆうことって思いました。
うちの部屋も臭くて、かえてもらったけど、かえてもらった部屋も結構臭かった。
シングルはビジネスマンが吸うんだろうね。
父と息子はツインで、マシだった。
でも、グレードが写真で見たより低そうで、思わずたずねたけど、あっているそうです。写真が嘘なのか?
ロビーなどの公共エリアも煙草臭するし、だいたい煙草スポットがしょぼい。分煙とはいわんよあれは。
レストランも朝ご飯の時だけの禁煙で、他の時間の煙草臭をエアコンが吸っているので、やはり、臭いは出ていて、空気が綺麗だとは思わなかった。
夜ご飯も昼ご飯もレストランの分煙が空気一緒やん、机だけ別れてるだけって感じだったので、やめといて、駅ビルの中から食料を調達して、部屋で食べました。駅ビルの中のレストランも禁煙状態が、イマイチですね。
公共の空気は基本的にキレイでないと。
レストランとか机分煙は、意味ないですけど、部屋分煙の場合でも、お客さんは副流煙吸いたくないなら吸わないですむかもしれませんが、職員さんは喫煙室はいる度に吸うわけで、副流煙を吸う職場というのは、愛煙家ではない職員さんにとっては、健康被害として将来的に喘息などがでたら、石綿の時のように損害が成立しそうな気もしますね。
我が家は呼吸器が弱いので、旅行の時は、本当に気を遣います。
旅先で、息子に喘息発作を出されると、とても困った事になりますし、息子も十分な対応ができないのは判っているので、発作が出たら、自宅や地元よりも怖い思いをするでしょう。
医療保険にお金がかかるのが嫌なら、国も国民に健康で暮らしてもらう為に対策をしないと。
うちは化学物質過敏症系なので、合成洗剤も香料入りのものもほとんど使いませんが、多くの家庭では、香料入りの柔軟剤と洗濯石けん、トイレの消臭芳香剤、部屋の芳香剤、ヘアケア、ボディケア、様々な香料と化学物質に日々曝露されています。アレルギーやアトピーの子供達が増えていますが、親の代で遺伝子異常を起こして、生まれた子供が赤ちゃんの時からアレルギー症状を持ってしまっているように思えます。
化学物質漬けの現代人は、防腐処理しなくても、防腐剤入りのものを食べてきたので、なかなか腐らないとかいう、葬儀屋の話も小耳にします。
エコや環境を考えるなら、健康と子孫の未来の為に、何にでも香りをつける生活は考え直した方がいいかもですね。
自動車メーカーが檜の香りの人工的なものを店内に設置してイメージ戦略していたりしますが、人工だからいいけれども、天然の方が体にいいだろうなんて思って設置すると檜アレルギー反応が出る人もいるかもしれませんし、逆に人工的な臭いという事で、化学物質過敏症の人が反応したり、そこで働く人たちが将来的に化学物質の蓄積でアレルギー体質になるかもしれません。
化学物質や香料の使用について、法的整備をもうちょっと進めないと、子供達の未来が心配です。

0 件のコメント: