フェイスブックでの代表の日々の投稿

Facebook
公開設定での投稿については、フェイスブックをご登録されていない方でもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/terumiyoshida

2010年4月20日火曜日

2010/3/7認知症ホッとタイム

今日はホットタイム前は福寿園さんで昼食会をしました。
それから、早めに会場入りしたので、みなさんそれぞれ会話を楽しみ始めました。
写真のように、本人同士も、仲良く談笑しています。
私達の交流会では、本人同士で会話をします。
本人同士を一括して、童謡を歌わせるような事や、体操をさせるような事はありません。
記憶は残らないかもだけど、毎回名前を忘れていても、世間話はできます。
お互い、進行した人に気遣って、話かけたりもしています。
発症前に仕事仲間だったり、趣味の友達だったり、つきあいがあった人たちと、病気ではなれる事になった人たちにとって、同じ病気の仲間をもつ事は、忘れてもお互い様、変な事言い合ってもお互い様ですから、気兼ねなく話せます。
嫁がぼーっとしてたら体悪なるゆうてうるさいわ。
なんて事を言ってみたりもします。
毎回会っていると、月一回であっても、彼らは彼らなりにお互いを認識し、覚えているので、知らない人となんで毎回ここで話せなあかんねん、とかって感情はなくなり、二回ほど来ると、それなりに居場所として認識し、仲間がいる事に対しても、順応するようです。
仲間同士で、デイどう?行ってる?とか話をしていますと、最近ちょっと合わない人が入ってきた、
年寄りを増員するらしいから、居場所なくなるわとか、様々な思いが出てきます。
そういう本人の気持ちを聞く、話す、語る場所って必要です。
職場、家庭、趣味、人間関係が壊れた方達が、新たに人間関係を作れて、気兼ねなく進行してもつきあったり、気遣いあったりできる場所でありたいです。
ここはそういう思いもあって、そんな場がなかったので、作りました。
根本的にはそれだけなんですが、皆さんに少しでも、プラスの効果になっていればと思っています。
来月は生け花をして春っぽい事をしたいと思います。
それも、普段は春を感じる心の余裕もない我々にとっては、必要な事で一つの癒しでもあります。
奥様達は、本当は、生け花などのサークルや御教室に楽しく通いたかったかもしれない時期を、旦那様の発病で、分離不安がおきない為にも、趣味に出かける余裕などないという方もいらっしゃいます。
認知症患者さんが居るから気がかりでデイに預けていても出かけられないなどもありますので、そんな方達に、交流会の一部の時間を使って、生け花で一時介護を忘れて楽しんでほしいと思います。
本人達は、協力する気があれば共同作業をすれば良いと思いますが、旦那さん達って、お花いじくるのなんて女のする事やーと言いそうですね。
まぁ、それならそれで、本人同士、だべっていてもらいましょう。

0 件のコメント: